手芸の初心者でも大丈夫です!40分できる可愛いコースター

編み物

手芸をはじめたいでも、私にはできるだろうか?
そんなに手先は器用でもないし、と諦めていませんか?
でも、安心してください。コースターのキットがあれば初心者でもすぐにできます。

初心者向けの手芸

コースターのキットを紹介します。
キットであれば初心者でもすぐにできます。

オススメの4つポイント

① 材料と道具がそろっている
初心者であれば、必要な道具と材料の選択に迷ってしまいます。このキットであれば必要なものがそろっているので、すぐにはじめることができます。

② 短時間で、できる
マフラーは形がセーターと比較すれば簡単ですがサイズが大きいので時間がかかります。
その点、コースターであればサイズが小さいのですぐにできます。

③ 形がきれいにそろえやすい
コースターの形があるのできれいに仕上がります。編み物は目をそろえたりする必要があります。編んでいる糸の力が揃えっていないと、波打ったりします。これは、見方を変えれ、ハンドメイドの面白さでもあります。

④ 値段がやすい
1000円前後ですのでお手軽な値段です。

はじめる前に

事前の準備はどんなことが必要なのか、順番に確認していきます。

作業する部屋

作業するところを整理しておきます。今回の作品は部品点数がすくないので、そんなに問題には、なりませんが今後のことを考えてです。部品など、落としたりして、紛失したときにさがしやすいです。きれいに片付けしておきますと、作品に結果がでます。

例えば、メモ書きの文字とみて、走り書きしているのをみると、急いでいるのがわかります。

作業の机

作業するのに机が必要になります。専用の机があると便利です。リビングの机ですと、家族の人と共用となります。そうしますと作業に影響することがあります。専用の机があるといいです。場所がせまいときは、折り畳み式の机を準備するのが便利です。作業が終われば、折り畳み片付けることができます。

手を洗う

手が汚れていると、せっかくの作品が薄汚れたりします。

作業する時間

ある程度まとまった時間がとれるようにします。作業中に予期しないトラブルがおこるときがあります。そのため予定した時間に終わらないことがあります。作業を途中で中止にすればよいのですが、そうもいかないものです。

子供とペット

作業する場所と気になる子供とか、ペットがいる場所が違う場合には、監視のウェブカメラがあると、便利です。外出中でも、様子が確認できます。

準備するもの

  1. コースターのキット
  2. ハサミ

楽天で購入してみました。


基本的な道具はそろっていますが、ハサミは入っていないので準備しておきます。

必要に応じて準備するもの

老眼メガネ
近くのものが見えにくい方は必要です。

ルーペ
細部が気になったときに確認するのに便利です。スマホのカメラの性能がよくなっているので、スマホで拡大してみることもできます。

照明器具
手元を照らす、照明があると、作業するのに、いいです。視野が明るいと、見やすいです。
その結果、目の疲労も違ってきます。

青竹ふみ
手芸をしていると、長時間同じ姿勢になってしまいます。
足元に青竹ふみをおいておきますと、足裏の刺激になります。

キットの注文

今回は楽天で購入してみました。ポストで受け取ることができるサイズです。ですから、荷物の受け取りの時間帯を気にしなくてすみます。

制作

準備ができたら、いよいよ制作です。包装をといたら、部品がそろっているのかを確認します。そうしますと、部品の名前と現物を一致させることができます。同じような部品があったときに、間違って使用することがなくなります。次に説明書を読んでおきます。完成までの手順を理解しておくと、作業を順調にすすめることができます。

後はキットの説明書にしたがって編んでいきます。

制作のポイント

手芸糸ですが、束ねた状態で届けられます。そのために引き出しに注意が必要です。絡まることがあります。絡まったのをほどくのに、手芸糸を切るようなことになってしまいます。

約4.5mありますので場所があるのでしたら、全部のばしておきますと、からまったりする心配ありません。伸ばすのが無理なときには何かに巻きつけておく、という方法もあります。

気の付いた点

キットについているコースターの下地の穴は小さめです。人によっては、穴を通すのに力がいるので苦労するかもしれません。そのときは、付属の鍵針(4,6号)よりサイズを準備するといいです。

手作りコースターの使い道

苦労して制作したのですから、活用していきましょう。折角の作品ですから、そのまま放置してはもったないです。また、活用することによって次の手芸につながります。

自分でつかう

自分でつかうのも、いいです。次は何をしようかと、構想を考えてみるのも、おもしろいです。

お客様用

お菓子と飲み物をだしたときに「これ、私が作ったの」と言えば、新たなる話題です。
いつもと、違った話しで楽しめます。

大切な家族に

普段、口にできない言葉のカードを渡します。コースターの下にメッセージカードを敷いておきます。

たとえば、こんなのはどうでしょうか?

可愛い子供には、〇〇ちゃん、生まれてきてありがとう、、、、

ご主人には、いつも、私たちのためにありがとうございます。、、、

遠方の人にプレゼント

遠方の方ですと、交流するのも年賀状と年一回だけになってしまいます。そんな方に誕生日プレゼントで交流を深めてみる機会になります。

最後に

初心者には、手芸キットが必要なものがそろっているのですぐにはじめることができます。そうして手芸することによって色々な楽しみが増えると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました