エコアンダリアのトートバッグの編み方!簡単な作り方!

編み物

今回は、エコアンダリアで編む小物、トートバッグの編み方です^^

夏っぽく、ストライプの柄でトートバッグを編みました。

簡単に編めて、丈夫につくれるのでおすすめです~(*^^*)

エコアンダリアのトートバッグ 用意する物

・エコアンダリアの糸 2色
・かぎ針

使った糸は

こちらの23番と168番の2色です^^

かぎ針は2種類、8号と2号を使っています。

エコアンダリアのトートバッグ 大まかな流れ

では、まずは大まかな流れから(*^^*)

・本体を編む×2枚

・繋げる

・口の部分を編む

・持ち手を編む

以上です♪

エコアンダリアのトートバッグ 作り方

詳しい作り方です♪

①本体

8号のかぎ針で編んでいきます。

作り目を35目、

そこから立ち上がり1目のくさり編み(これが36目)を編んで、35目のところからこま編みしていきます。

10段ごとに色を変えて、40段でおしまいです^^

同じものを2枚編みます!

今回は別々に編んだんですが、

作り目を倍の70目にして40段編んでもOKです^^

繋げるときにサイドだけを繋げればいいんで、むしろこっちの方が楽かもです!!

②繋げる

次は、いま編んだ本体の2枚を繋げていきます。

柄がストライプになるように向きを揃えて繋げます。

サイドは8号、底は2号で、2枚を合わせてこま編みしていきます。

③口の部分

口の部分は2号のかぎ針を使います。

この時、編み目が横になってて、どこにこま編みを入れたらいいかな?となるんですが、タテになっている目に1段ごとに1つのこま編みを入れていくといいです。

普通に編むよりも少し緩めに編むと、ヨレないかと思います!

あと、色を変えるときは、最後の目まで編んでから色を変えました^^

2色あるので、どの都度糸を切っているとかなり面倒なので、使わない方の糸は編み包みつつ進んでいきます。

この編み方は、編み込み模様で使える編み方で、覚えておくと編み物の幅が広がるので初めての方は是非覚えてみてください~♪(*^^*)

口の部分はぐるっと一周、こま編みで4段編みます。

最後の1段は、紐を作りつつ編みます。

難しい時は、4段編んで糸を切ってから、改めて編み始めてもOKです!

④持ち手

持ち手は2本取りで編みます。

紐は45目のくさり編みを編みます。

いつもより少し緩めに編んでください^^

紐の位置はこんな感じです。

45目編んで、こま編みで固定したら、

糸を伸ばして、根元にくるくると巻きつけます。

しなくてもいいんですけど、この方が見た目が良くなるかな?と思って^^

写真みたいに、少しだけ糸が余るように巻きつけたら、写真の○の部分を手前からかぎ針を差し込んで、糸を引きだして続きを編みます。

くさり編みの裏山に引き抜き編みをして元の場所に戻ります。

戻ったら、またくるくると巻きつけて、同じように引き抜いて、口の部分の続きを編んでいきます。

今回の場合だと、続きの色は茶色なので、引き抜いた後は白の糸はかぎ針から外します。

白い糸は引っ張ってもほどけないので、続けて白は編み包みながら、茶色の糸で編んで大丈夫です◎

反対側の紐も完成させて、糸始末をしたら完成です♪

まとめ

以上、エコアンダリアで作るトートバッグの作り方をご紹介しました(*^^*)

エコアンダリアは色の種類が豊富なので、是非好きな色の組み合わせで編んでみてほしいです!

エコアンダリアのかごバッグの作り方!簡単編み方をご紹介
今回は、エコアンダリアシリーズ第2段で、かごバッグの作り方のご紹介です♪ 財布とポーチ、小さいペットボトルくらいなら入るので、お出かけにも使えると思います(*^^*) さっそくご紹介していきますね。 エコアンダリアのかごバッグ 用意する物 ...
エコアンダリアシリーズで小物作り!BOXティッシュカバーの作り方
以前、エコアンダリアの糸で作っていたバッグがあったんですが、ずっと使っていなくて。 先日思い切って全部ほどいたら、大きめのバッグでしかも2本取りで編んでいたので、けっこうな量!! エコアンダリアの糸はサラサラして編みやすくて、季節的にもちょ...
エコアンダリアのミニバッグを手作り!簡単編み方をご紹介!
今回は、浴衣にも似合うミニバッグをエコアンダリアで手作りしてみました! 小さ目の財布と、ハンカチ、ティッシュくらいなら入る大きさになると思います^^ お店でバッグを買ったときについてくるチェーンなんかを端につけて、ショルダーバッグにしもかわ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました